2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

art live - sound+dance+visual vol.5@bankart1929馬車道

柱、という耐え難い、いや避けがたい、否定しがたい存在感と映像・照明などのいわゆるライティングはどのように対峙するべきか、とかを考えさせられました。ダンサーの方が物質的である分視覚に訴えやすいし、音はそもそもが飛散している存在なのでその隔離…

格の上下

3/16 Tokyo O-EAST 3/17 Tokyo O-EASTsonicsって少なくともブリッツレベルだと思っていて、ブリッツなくなったら(というか横浜にできてるし)AXとか恵比寿のリキッドとかそのレベルじゃなかった?O-EASTって、あれ?まあ狭いのは狭いなりに楽しみがいがある…

テクノエレガンス@青い部屋

ジニーアス〜KAN高木〜戸川昌子とバケツリレーでつながれていったそのタスキには、ワインの染みと一緒に諦めとか意地とか、いろんな種類の根性、汗、涙が見えかくれしていました、とさ。

「live on net」

はじめ聴いた時はうーん…と思ったが、今こうして聴いてみると、なんだかいい感じで、というかILLREMEよくない?よくないここれ?という感じ。死ぬまでちょっとした鈍みを抱えて、軽めの不感症で生きていく自分なわけです。

KOMABA1225

eleking、あるいはremix、あるいは「black machine music」ことN田努氏がゲスト。菊地大谷両氏の軽い緊張がうっすらこちらにも伝わってくる。そのこちら側は後期が始まりひと月ほどたった今となっては、女性率の極端な低さとテレコ率の高さ(最近は純然たる…

WS

ひさびさー。江戸川橋。いや、ちょくちょく営業?とかぶらり?とかで来ていたけれど、カルスタ?で来るのは久しぶり。やっぱり刺激になりますね、いろいろ。DMJの懐かしき人と再会しつつ、DMWの人とも再会しつつ、AEをDLしつつ。イニシャルトーク炸裂で申し…

NDP

ネクタイ。ていうか、それってコサージュ?みたいな。ネクタイからリメイクすることの必然性が希薄だった。あまり見た目素敵じゃないというのがその大きな理由。使い勝手とか存在理由とかが先行しすぎて、ルックスが相対的に軽視されてしまったのだろうか。…

blue cars@cine amuse

本当最近、アミューズに通い詰めっていうくらいほぼ毎週なぜかあの粗悪環境に(何度も書きますが「劇場」たるもの天井は高くなければならないのであって、人が通るたびに映像が遮断されるのは如何なものかと思うわけです)通っている今日この頃。今週は「タ…

resfest

art

ジョナサングレイザー・レトロスペクティブ。半分くらい見たことがある作品でしたが、通史的に他のアーカイブと一緒に鑑賞することで新たな発見がありました。 「street spirit」「into my arms」「virtual insanity」「karma police」「rabbit in your head…

駒ロック

帰ってきてから1121早朝の菊地日記を読んで、なんだ早く行くことなかったというのと、他にもいくつか納得させられる。桜の必要性か。

安井仲治展@松濤美術館

art

時間つぶしも兼ねて。日曜にしても人が多すぎないか?と思いながらまわっていたらこの日が最終日だったという体たらく。磁力の写真に、永遠の可能性を観た。

rated X

すぐ忘れるので、とりあえず貼っつけときます。といって大概そのまま忘れ去りますが。名盤系はamazoんのほうがリーズナブルだけれども、これはちょっとお高め。jimmy smithライブ盤と共に今年中には何となく手に入れておきたい感じです。まあたいした額じゃ…

Princess Mononoke

自然と人間の関係という点では完全に「風の谷」の焼き直しな訳だけど、絶対的な虚無感が全体を覆っているのは明らかに時代を意識しているのだろう。ヒロインが完全に自然界に引きこもってしまい、最終的にそこから出てくることもしない=物語として何の解決…

『electrical storm』U2

PV

最新作の(例のシルエットになりそうでなってないコントラスト落としまくりのボノが商業主義に取り込まれながら歌うあれ、それとPVはまあ可もなく不可もなしな感じです)ではなく、1年前くらいに出たベスト盤に新録された曲のビデオ。当時は映像の美しさが目…

KOMABA1225

来週の野田氏来襲に向けて80'sまでを総ざらい、というか、もうちょっと各論つっこんでやって欲しかったです。方法論でみると、JBとアースではJBの方が断然ミニマリズムなんですね。アースはいわゆるモータウンの最終形、完全形だそうです。確かにモータウン…

NDP

ティーバッグ。使い終わったあとトレイになる、蒸すことも計算に入れてあるという辺りが細やかな配慮でなかなか好印象でした。しかし、商品としてのインパクトがそこまで強くなかったのは、ティーバッグ自体いくつかヴァリエが開発されてきているからという…

誰も知らない@シネ・アミューズ

2回目。レイトということでさすがに人もまばらだったが、それでも普通の平日レイトより込んでいたのは水曜だったからか、それともこの作品だったからなのか。客入れの悪趣味な赤い照明と、低い天井とそれによって生じる段差のない客席は正直言って鑑賞しやす…

NSP

大人になって、シチリアに戻ってきたトト役の人(ジャック・ペラン、『ロシュフォール』とかにも出てたみたいだけど記憶にない)が誰かに似ているなあとずっと気にかけながら見ていて、半日たってやっと、元MTV(元vibe)で今はM-ON所属?あるいは髪を緑にし…

everio

カタログとか、結構最近はみんなそうなのかもしれませんが*1、日本人が使うものなんだから日本人をモデルに使えばいいのに、なんでスタイル抜群のモデルちゃんなんかにカメラ持たすんですかねえ(ねじれた国粋主義)。こんなすらっとした人、どうやったって…

Dance Company Nomade~s ワーククインプログレスvol.5 −海顔から波頭へ篇−@横浜赤レンガ倉庫イベント広場

知り合いがミクスィでちろっと告知していて、ちょっと気になったので見に行ってきました。当の知り合いにはちょっと苦笑されたりしつつも(ミクスィ告知で来たから&えらい寒かったら)、いろいろな発見があったりしました。やっぱり「場所」から何かを作り…

Freischwimmer@東京オペラシティアートギャラリー

art

tkoさんブッキングMTも兼ねて鑑賞。ゲストトークの日ということもあってかなりの、いや予想以上の混雑ぶりでした。ICCの明和展未見なので、そちらと併せて改めてまた行きたいところです。 まず驚いたのが、額装、インクジェット、プリント、ポストカードなど…

「portrait in bossa nova」

tsutayaのレンタルコーナーで、ポート・オブ・ノーツのところに入ってました(笑)。double famousはまだ許せるとして、ジルベルトはないだろうに。と思ってたら、その横にボウイ(Oに斜め線の方)のトリビュート盤なんかもつっこんであり、まるでカオスから…

NDP

そろばん、最後の一瞬だけ。なにこれキーボードじゃん、と思ったらそろばんだった。第一印象はいまいちだったがデザイナーの製作理由聞いてるうちに好感度少しアップ。でも使うのか?ヨーロッパとかでおもしろ雑貨とかのお店に置いたら売れそうな感じ。

ukmr vol.2@uplink factory

待ちに待った菊地×佐々木対談、&ソロライブ。ファクトリーに来るのも何年ぶりでしょうか。当日券入場のお客さん処理で若干開演が押したりしているその立ち見客の中に、HEADZ西山さん発見。そうかHEADZのイベントだもんなー。帰り際「来月もよろしくお願いし…

@1225KOMABA

珍しく定時前に教室に着くと、なんとまあ、出迎えたのは入り口前の長蛇の列。たいしたもんだよなあと思いつつ結局最後列に座ってみたり。今日は脱線トークも少なく最後の方には「今日はバップまでやれる!!すごい!!」とか自画自賛しあってたけど、学生の方が…

new dimention of electronic music

今更なんでタイトルとかもう、出せません。ただ、ふとした拍子に、「そういえば今週野田さんの対談あるなあ(※正確には佐々木氏菊地氏の対談で、野田氏は駒場の講義にゲストで出る。まあ対談といってもほとんど変わらないが)、これのライナー野田さんだった…

カレンダーと手帳の季節

・このあいだの駒場の講義で菊地の口から「ゴリウォークのケークウォーク」という言葉が自然に出てきて、やっぱりこいつはちゃんとしてやがる!と思った。しかもちゃんとメロディーを口ずさめてた。「ケークウォーク」の起源の曲があって、そこからドビュッ…

port doc.1-5:release party@apple store GINZA

entrance freeでcom.AとNUMBが見れれば十分でしょって話で(セット演舞の告知にはportable[k]ommunityの名前もあったけんど…?)、しかもちょっと遅れていったのになぜか最前列。じっくり堪能して参りました。 最初に今回の仕掛け人というか真打ちのevalaのl…

「De Visione Absentis」 不在者を観ることについて@tokyo wonder site2F

art

河合政之氏の映像を見に行ったのだが、うっかり入った1Fのパフォーマンス(成田 護という人の「死踏」)のインパクト。胸の上につきたった「香」、もえさかる炎、揺らぎ、影、そして燃える服、さらされた体、お盆の上のろうそく、かざされる両腕、、そして闇…

@初台doors

素敵なクッションを片手に新宿へ。uplink galleryのshing02出演イベントとで迷いましたが、東西線が新宿を通っていないという事実を道すがら思いだし、驚愕しつつ!西へ。ひさひさ久しぶりのジーニアス、の前にちょっとオペラシティでも、と思うがティルマン…