2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

シャイキッ君

シャイキック (SACD-Hybrid) 祝・FRF出演!!!!ということで、「ニュー・ロック」以前しか聴いていないbdをあわてて総ざらい。気がつけばアルバム5枚目も今年4月に出してるそうですが、これは'03年リリースの4枚目。とにかくトライバルでミニマルで、かつトラ…

異種格闘技しちゃった感

ジ・イクスチェンジ・セッション Vol.1 エレクトロニカ界隈ではもはや第一人者と言っても過言ではないfour_tet(キエランヘブデン)と、長きにわたりマイルスデイビスなど数多くのジャズ・ジャイアント達と幾多の名演を残してきたドラマー、STEVE_REIDの共演…

ゲルマニウム鉱毒

http://www.aratofilm.com/ 『ゲルマニウムの夜』@一角座 あまりの衝撃度に、その前に新宿で見てきた映画のことをしばらく忘れてしまいました。リピート料金があるみたいなのでもう一度見に行ってから感想書きます。 チケットには東京国立博物館の観覧券が…

トマソンの嵐

http://www.hatsu-koi.jp/ 『初恋』@新宿武蔵野館 犯人が女性であるという設定に関しては、もしこれが実話だったらすごいよなあ…というのが正直なところでして、事件についてあまり詳しいことを知らないので何とも言えないところです。全体的には、先日見た…

24時間宴民衆

24アワー・パーティ・ピープル [DVD] '80年代をリアルタイムで生きて、なおかつジョイディビジョン〜ニューオーダーやハピマンあたりを必死に聴いていた人にとっては、ど真ん中ストライクの映画。そうでない若者達にとっては、ほんの20年前にイギリスはマン…

アメフト狂のママ

バッファロー'66 [DVD] 1966年以来スーパーボウルでの勝ちがないバッファロービルズに入れ込んでいて、旦那のことや刑期を終えて帰宅した息子のことはそっちのけでアメフトのテレビ観戦に夢中の母親。スポーツに夢中になるのも結構ですがこういう形のネグレ…

トマトとバジルとママの味

pv

daft_punk「revolution 909」PV。 http://www.youtube.com/watch?v=ZBvtuJkJLCM 監督はローマンコッポラ(フランシスコッポラの長男、ソフィアコッポラの兄)。4つ打ちのリズムが入ってくるのと芽が生えてくるカットがそれとなくシンクロしているのがエクセ…

くるりっぷスライム

PV見ました。これはどうなんでしょう。共同製作って本当むつかしいですよね。お互いが遠慮しているのが音からも絵からも感じられます。「ラヴぃ」のPV(グルビともう一人どなたかが監督)は明らかに以前見たことある感じで(歌ってる人の顔の部分がテレビで…

Be brave.

モーヴァン [DVD] 元々のタイトルは「MORVERN CALLAR」(主人公の女性の名前)なのですが、「カラー」というのが日本語でいうところの「色」なので紛らわしいため、このような呼び捨てタイトルになったのでしょう。しかしこれ、ただ無意味にフルネームを映画…

エーテル物質…の彼方…

Dreams Come True ジュディス・リン・シル(ジュディ・シル)は、1944年10月7日にカリフォルニア州スタジオ・シティでバラ色の頬をした二人兄妹の妹として生を受けた。その35年後の1979年11月23日、彼女はこの世を去り、エーテル物質の彼方へと旅立った。………

昼間はこればっかり

LOVER ALBUM 事前にあった不安は、たしかに「ナイトクルージング」のカバーは好演かもしれませんが、だからといってアルバム丸ごとカヴァーというのはちょっと無謀じゃないかということでした。ただ、M1「PRAYER」、それからM2(Judee_Sill)の流れを試聴し…

深夜の2ミックス盤

Late Night Tales Late Night Tales [Four Tet] (ALNCD12)http://latenighttales.co.uk/ 借りてきたCDや購入してきたCDとかプチわんさかあって、それを聴いたり聴かなかったりしているのでそのこともいずれ書いたり書かなかったりしますが、それはともかく…