new dimention of electronic music

今更なんでタイトルとかもう、出せません。ただ、ふとした拍子に、「そういえば今週野田さんの対談あるなあ(※正確には佐々木氏菊地氏の対談で、野田氏は駒場の講義にゲストで出る。まあ対談といってもほとんど変わらないが)、これのライナー野田さんだったような…」と思って聴いてみると、まあなんというかここ数年の活動は伊達じゃなかった?というか、聞こえ方が前と全然違っていて驚きました。ケニシーのがなぜか新鮮でした。FLOGMANの人とか、大御所はもとより小粒のアーティストのトラックもキラキラしてます。こんなのなんで中古で買えちゃったのか、今となっては不思議でなりません。