2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

音:PLAID / 映像:ゲルマン

art

アクセスエラー | DNP 大日本印刷 ポスターという表現媒体の変遷を中心に、10年単位での展示。その中でも、アレクサンダー・ゲルマンのポスター・映像、チャマイエフ&ガイスマーの「logomotion」(彼らがデザインした企業のロゴマークがスムーズにアニメー…

耳も大人になった

ある光 1997年リリース。10年前はなんだかいろいろあったんだなあと感慨深くなります。今にしてみると、ソロ〜「仔猫ちゃん」〜NYへ向かう歴史の中で、オザケンは自分の足跡をしっかりと冷静に作品に落とし込んでいて、それは常に嫌味でないレベルのポピュラ…

Jazzy Hiphopとかジャジー&メロウとかいう類のものらしい

息抜きに一筆。いろいろかきたいこともあるのですが、鮮度が落ちてきたものからとりあえず。 Modal Soul ロンリー・シティ ウィズ・ア・ループ・アンド・サム・スウィング 左端のnujabesですが、年明け前くらいにTOWERのブースで偶然特集されているのを見つ…

鍵盤をラブレターにするのはお洒落だなぁと

ピアノ・レッスン [DVD] 言わずと知れた名作ですが、今回初見でした。全編にわたって寓話的なムードに支配されていて、すべてが夢の中で起きているかのような情景、そんな中で、昨今のピアノドラマ(というべき類の、純情きらりとか、のだめとか)と比べて、…

病気で疲れた

小腹が減ってふらりと寄ったマクドナルドで、イヤホンをつけて本を読んでいたのですが、店内のBGMがなんか聞き覚えがある感じだったので、よくよく耳を澄ませてみたら懐かしのカーディガンズで、よもや、この資本主義というシステムによる支配にがんじがらめ…

シーナは寄生獣

THE HORRORS - SHEENA IS A PARASITE クリスカニンガム新作PV、といっても昨年7月のビデオ。「ラバージョニー」といい、最近そういう手法に走っているようですが、「悪趣味なカット」をサブリミナル的に挿入していて、一瞬、何がなんだか分からなくのですが…

だいたい、当時マカロンなんかあったのか?

マリー・アントワネット オリジナル・サウンドトラック サントラをリンクしましたが、映画のほうを(シネコンで)見てきました。シネコンなんて滅多に行かないので、なんだかそわそわしてしまって落ち着かなかったのですが、それはともかくとしてこの映画、…

罪深き眠気と陽気よ

これのアナログを聴いて(収録曲がCDと微妙に違うみたいですけどよくわからないので省略)、よせばいいのに さらに これをかけてしまったところ、あわや小春日和をやんわり謳歌するチャンネルにシフトしそうになりました。

ひよってる場合でもあるまい

ひとり日和 第136回芥川賞受賞作品。ハードカバーをリンクしましたが、文藝春秋に全文掲載されてたので、そちらを購入して、夕べ深夜に読了。普段はそういう流行りものにあまり触手を伸ばさず、読み慣れた小説や未開拓の過去の文章を中心に読むことが多いの…

星間爆発

Impressions ネットラジオからは狂気と暴走の「india」、続いて「saturn」。「impressions」は以前リンクした気もしますが、手元にはまだなさそうなので、もう一度貼っておきます。「saturn」(土星)は「INTERSTELLAR SPACE」に収録。これも果てしない。 ふ…

くちろろ

GOLDEN KING http://www.youtube.com/watch?v=kzu1SH2GjdI インディーズの頃から存在は知っていて、PVもたまに見かけたりしていたのですが、そこまで引っかかることはなかった口ロロ、このたびいよいよ満を持して、しかもあのcommmonsからメジャーデビュー。…

point of view point

art

http://www.enough.jp/point/event/62dabrowski/dabrowski.html 恵比寿http://www.enough.jp/point/にて、ポーランドの写真家さんの写真展示・ビデオインスタレーション。POINTから10分くらい渋谷方向に歩いたブティックとのコラボレーション企画展というこ…

ビッグバンドが耳にこびりついていた

別件で新宿までいった帰りにTOWERに寄っていくつか試聴。MIKAのアルバムが出てて、予想以上にビートルズ寄りというか、ポップ度が高め。かなり売れそう。あとはCYHSYとか、!!!、BLOC PARTY、KLAXONSなどロックものを何枚か試聴。!!!は苗場に来るらしいので要…

「ビヨンドザシー」だけじゃダメなのかね

ビヨンドtheシー ~ 夢見るように歌えば ~ [DVD] 「夢見るように歌えば」っていうのは副題として意味を成しているのかどうか、よくわかりません(フォレストガンプの「一期一会」と同じくらいよくわからないです)。CSでやっていたのではじめて最初から見たの…

デッサンも構成も大事なのだ

昨日一昨日と久々にダンス公演をハシゴ致しまして、特に深い意味はないのですが、調べてみると、ふたつとも、前に見たのが2004年の公演ということで、去年一昨年は…一体何をやらかしていたんでしょうね自分は。別にコンスタントに追いかけることもないのです…

中野重病

Fさんがライブをやるというので、終電に乗って、中野heavy sickまでふらり。たまにクラブ行くといろいろリフレッシュされます。VJは最初やってた人たちのはわりと良かったのですが、そのあと変わったチームがよりによって前にloop lineで見かけたチームで、…

連休中日に美術館なんていかねよ

紅三があんまりにも後味悪かったので、思いっきりクオリティの高いものをこじんまりと見たいなと思って、上野のスカイと六本木のマジカルで迷って、マジカルはグループ展だったので結局上野にしたのだけれど、行ってみたら日曜定休というていたらく。無計画…

紅三ぴっと

上村なおかX『New Horizon』 全然関係ない話になるのだけれど、これを見る何日か前に、自分の写真を他人に見て批評してもらう機会があって、そのときにその人(仮に写真家の人ということにします)が言っていたのは、「その写真にはその人がどういう人なの…

黒沢美香@テルプシコール

http://www.k5.dion.ne.jp/~kurosawa/roseman_news.html なにげに「黒沢美香」さんとして見るのはこれがはじめて。2004/05に大宮で見た「風間るり子」さん以来なわけで、間隔が空いた意味は特になく、いつも気にはしていたのですが、なかなか機会に恵まれず…

沈む直方体、黒い影のヴァリエーション

art

NANZUKA - contemporary art gallery 渋谷某所にて昼から用事済ませたあと、夕方まで時間があったのでアーバンリサーチとか見た後昼食適当に済ませて、近くでやってたアレクサンダー・ゲルマンの展示へ。はじめて行ったスペースだったのですが、駐車場なのか…

松重豊の渋みがツボです

http://www.fujitv.co.jp/haikei/index2.html ロケーションが飯田橋の駅近く、川べりのカフェーとか、あとは川沿いの道を走ってみたりとか、舞台が神楽坂なので当然といえば当然ですが、挙げ句の果てには主人公があこがれの女の子と日仏でデートしてたりして…

何をもってして「不都合」とするやこれ如何に

http://www.futsugou.jp/ 屋代さんと歓談しすぎて日劇plexには予告編途中に駆け込み入場でした。「温暖化(global warming)」の問題についてはすべての人間が今や無視することができない状況で、少しでも考え、そして行動に移していかなければならない、有権…

keep turning

art

http://www.zeit-foto.com/exhibition_j/2006/yashiro2007.html 屋代さんの展示の情報を偶然雑誌で拾ったので、久々に銀座界隈まで出かけてきました。ちょうど一年前くらいににらめっこしてた写真たちが綺麗に額に収まって飾られていたり、撮影用のボディス…

Aビューティーの威力を見たり

グリーン・デスティニー ― コレクターズ・エディション [DVD] これ、あまり知らないでたまたまチャンネルを合わせたら、いきなりミシェル・ヨーとチャン・ツイイーが半端ないスピードと半端ない数のカット割りの殺陣を半端ない時間かけてやってて、あれまー…

hang on / hold on

AUTOMATIC FOR THE PEOPLE お茶の水のdisc unionにて、これだけ中古で買う予定だったのですが、つい懐かしさに手が伸びてしまい、pearl jamの「Vitalogy」とtortoiseの「Millions Now Living Will Never Die」も購入してしまいました。それらについてはまた…

こちらもアメリカの古株ですが、何か?

pv

http://streamos.warnermusic.com/wmedia/wmiuk/rhcpeppers/desecrationsmile_hi.wvx ガスヴァンサントが撮るレッチリはどうしてこんなにナチュラルなんだろう、と思います。

REUNIONが与える泡沫の夢

メロンコリーそして終りのない悲しみ Evil Empire スマパンの方は再結成の話が昨年から出ていましたが、ここにきてRATM、ジザメリとリユニオンのニュースが続いて、90年代リスナーとしては嬉しい限りです(ジザメリは80年代ですけど)。ただ、レイジはオリ…

インドより宇宙

2001年宇宙の旅 [DVD] BS2で21時からやっていたので、はじめの10分で「骨→宇宙船」のシーンが来たらBS1のインドのドキュメンタリーを見ようと思っていたのですが、いざ見始めてみたらやっぱり目が離せなくなってしまい、というか21:10になってもまだ猿同士が…

フォロワーがオマージュ

NYKの帰りに馬車道のユニオンに寄って、ボブディランの「血の轍」とこれを購入。 STONE ROSES 「血」の方は買おうと思っていて、こちらは目についたので。そういえばCDで持っていなくて、初期の変なベスト盤と「セカンドカミング」しか持っていなかったとい…

ハマ風はホームコートアドバンテージのかほり

art

新高島界隈に野暮用で出向いたついでに、みなとみらいをぶらりとまわってからNYKを覗いてみると、某写真学校の有志展をやっていたのでそれを見ていたら、キャプション誘導の表示があったのでふらふらと上の階の展示に誘われていったところ、それは写真展とは…