2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

モチベーションはいつだって後ろ向き

http://www.tvk-yokohama.com/saku2/ かえら辞職でも別に構わないのです。別に死ぬわけじゃない、と思えるし。 http://www.c-player.com/ac30506/thread/1100023677366 wanted終了なんかはもっと平気なのです。すごい深夜だし。たまに聴くとためになりますが…

just like four tet isn't it?

エコープレキシア こんなの聴きながらとりあえずヒイヒイ年度明けに向かって過ごしてます。(昨日飯食いに入ったお店では高校3年生らしきカップルが「あー早く3月終わんないかなー」とか「え、表参道ってどこ?」「だからー」とか果てしなく呑気に語ってまし…

スポーツ色ゼロでした

http://munich.jp/ バウスシアターにて。スピルバーグの作品をスクリーンで見るのなんて何年ぶりだろう。というか見に行ったことあるのだろうか(ビデオ/テレビで見てる作品となると相当な本数になるので数え上げるときりがないのですが)。描きたい核心は…

長いものに巻かれず行きたい

Essence of life 最近このCDがよくかかってるのをギャラリーとか雑貨屋さんとかVVとかで耳にしますけど、そんなにいいんでしょうか?かつてミリオンセラー級にヒットしたトラック群を、ちょいとオサレさわやかジャズボッサ風にカバーしたアルバムなんですが…

結局どれも同じ歌に聞こえたけどね

『ウォーク・ザ・ライン 君につづく道』 劇場(テアトルタイムズスクエア)に足を運ぶ前にDIRECTORS LABEL マーク・ロマネック BEST SELECTION [DVD]に収録されている「hurt」本編とコメンタリーを駆け足で鑑賞。にしてもこれ、インパクトとタイミングという…

野獣さん

たまたま発売日に新宿のタワーに寄る時間があったのでオザケンの新譜を入手しにいったのですが、なんと品切れでした。結局HMVで購入したのですが、なんというか、コメントしづらい状況ですね。 【輸入盤】Mr.Beast(CD+DVD) ということでこち…

白黒はっきりしてます

Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学 「灰色は、その歴史を、 なるべく人々に見せないようにしていました。 それは、あまりにも大きな、 楽しさとか、喜びとか、希望とか、優しさとか、おもしろさを、 人々に与えてしまうからでした。」 何も語らないメッ…

寒かったり暖かかったり

なんというかもう、どっちかにしてくださいなっていいたくなる昨今ですが、たぶんあと2週間もすれば桜も咲いて一気に春モード全開(のはず)です。

とても清らかな遠い思いで

LOVE FLASH FEVER モンタージュの荒っぽさという点ではこれの詩世界の質感も同じですよね。すっごい乱暴なくくりですが。かたやシーンとシーン、かたや行と行、所詮は画と言葉の違いです。 「ビリビリに破いた ウォーターベッドのチラシ」「つま先で歩くネコ…

「力よ、お前のために死ねるヤツは何人いるか?」

http://www.sonypictures.jp/movies/rikidozan/site/index.html テアトル新宿で見てきたんですが、これって2004年撮影の作品で、台湾などでは既に(海賊版だかなんだかわかりませんが)DVDもリリース済なんですね。何が吃驚したって、故橋本真也氏(2005年7…

青月蒼

BLUE MOON BLUE 3月15日発売だからもう再来週ですね(そんなんばっかだ)。その中から何曲かをゆうべ大貫さんのラジオで耳にしました。Shiplaunchingのときにマスタリング中で云々とかお話しされてましたが(「プラシーボ・セシボン」は曲もPVも素晴らしいの…

I've never been .....

http://www.summersonic.com/index.html METALLICA/LINKIN PARK/THE FLAMING LIPS/DAFT PUNK/MASSIVE ATTACK/MY CHEMICAL ROMANCE/STONE SOUR/LITTLE BARRIE/10 YEARS/TWO GALLANTS/65DAYS OF STATIC/PLAN B/LADY SOVEREIGN 他第二弾で3組。arct…

PSEもBSEもいやだねえ

Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学 もう来週じゃないか。コンビニで買ってきたバガボンド(22)(モーニングKC)もビニールが被さったままだし、【輸入盤】Mr.Beast(CD+DVD)だってまだ手に入れていないというのに。でもこれ、すてきなジャ…

眠いときはこれでしゃきっと

Live04 「Actionist Respoke」。