背負わされるもの

ドッペルゲンガー [DVD]
ドッペルゲンガー [DVD]
例えば「ユリイカ(EUREKA) [DVD]」における役所広司の内省的なキャラクター、静かな闇だけに生きる人間のことを思い返したとき、いくつかの黒沢作品における彼のポジションは決まって、作品の持つ世界観=見えざるものへの恐怖、その恐怖に対する暴力的な反抗を体現しているような気がします。妄想や暴力性を一人の人間の中に表現するか、あるいは分裂させるか、この作品はその境目を考えたり探ったりしながら見ることができます。一人二役をこなす役所さんは言わずもがな、永作さんがこれまたいいのです。前の日に見た映画に出てきた柄本さんが突然老け込んで現れたので、なんというか普通にときの流れを感じてしまいました。