緩んでいたネジが巻き取られた80分間

bjork @ 武道館。
セットリスト;
http://www.bjork.com/facts/gigography/sub.php?date=2008-02-19
写真(オフィシャル);
Smashing Mag / Björk (ビョーク) @ Nippon Budokan (19th Feb '08)
'98年の豊洲、'03年の苗場、'04年のアテネ(を深夜にテレビで)。bjorkとリアルタイムに接するタイミングというのは、常に個人的な節目にあたっているような気がしていて、今回も遠からずそれにあたっている。
1F席の上手側ステージ脇という座席の位置もあり、ライブ自体のインパクトではさすがに'03年のライブに及ばなかったかなという印象。武道館というハコの悪さもあるけど、だからといって、例えば幕張メッセがいいのかというとそれは賛成出来ないし、ZEPPTOKYOではキャパが割にあわないだろう。
アイスランドのホーンセクション兼民族楽隊、ハープシコード兼エレキピアノ、ドラム、マトモス、マークベルのバランスが上手くとれたサウンド構成。「army of me」は完全にマークベルミックスで、かたやアンコールの「oceania」はオリジナルとはベクトルがまったくことなるオーガニックなアレンジ。中盤、「i miss you」〜「5 years」の流れでノックアウトされた。このセットリストはありえん!!

しかし今日の「hyperballad」、かなり盛り上がったんだけど、途中からビートが完全にこの曲と同じになっていた。

エレグラLFOがこの曲やったときの盛り上がり方と較べて、当たり前だけど全然違ってたから、普通にああすげえなあと。舞台上のカリスマって重要なんだなと思いました