麒麟と麒麟

■レモン

http://www.beverage.co.jp/product/cm/kirinlemon/
パッケージのカシワデザインについてはとくに強いインパクトは受けなかったのですが、このへんてこなテレビCMには逆の意味でのインパクトを受けました。「ほら、昔のモチーフをもとにちょっと新しくリフォームしてみたよ、洗練されてるでしょ!」っぽいオーラが、もうそこかしこにぷんぷんばしゃばしゃ(水飛沫がうざい)飛び散っていて、このテンションは今の時代に必要とされているのか、カスタマーは必要としているのかということを考えさせられます。商品云々ではなく、ニーズがある空気を伝えるのも広告の役目ですね。

■スカッシュ

http://www.kirin.co.jp/brands/maltsquash/tvcm.html
こちらのTVCM(「なんでこの人だったんだっけ?」「酔ってた…」)は大変すばらしいです。リンク先にまんま字コンテも載ってますが、アルコールが入ってるんだか入ってないんだかよくわからない商品を宣伝するにあたって、遠回しなようで実はダイレクト、という気の利いた演出が目を引きます。麻生さん(「時効」に出てないほう)の目芝居がこれまたよいです。こういうのはもう思いついたら勝ちみたいなところがあるのでその辺は正直ずるいですけど、まあそこも含めて製作チームのセンスですよね。