onedotzero@UNIT(10/01,10/02)

10/01は映像のプログラムを一つと、深夜のイベント(DJ:ケンイシイ/トーマス・シューマッハ/VJ:glamoove)に。シューマッハ(マイケルじゃないからF1で検索してきた人はすぐ帰って下さいね)が硬派な音でよかったです。
10/02は建築と映像のパネルディスカッションに。毎年少しずつ「内輪化」してるのが気になりますが、それ以上に通訳のひどさが気になりました。メインプロデューサーはディスカッションの間中ほとんど表情がこわばったままでした。来年以降はゲストもホストも基礎をきちんとした方がよろしいと思います。
建築と映像の関係ということで、tronicの映像群のクオリティの高さは建築的な視点というものを窺わせたし、lynn foxの「unravel」ではまた例によってちょっとキました。周りの皆さん、よく普通に見てられますねえ、みたいな。もっと宣伝したらいいのに。やっぱり映像じゃ人は集まんないですかねえ。もはやスパイラルもきついか。