いわゆる独壇場

辻川トークショウ@銀座apple_store。司会進行がサンレコの編集長ほど上手ではなかったため(思うにmacpowerの主催だとしても司会は誰か別の方をたてるとかしたらどうだろうか)、作り手本人が自分の作品の技術解説を延々としゃべり続けるに近い状態。ほんとのファンはうれしいのでしょうけど、そうではなくて、純粋に何か盗みたくて足を運んだ身としてはちょっと食い足りない印象(流れた映像、けっこうありましたが未見ネタは1割程度でしたし)。あ、でもPARCOのCMは面白かったです。同時刻で別チャンネルに2ヴァージョン流して、その2つをいっぺんに見るとBGMがまとまって一つの曲になるという。昔そういうのcorneliusのシングルでありましたけど、それの映像版。地上波でオンエアすることでリアルタイム性を獲得しているところがよいなと思いました。