uniqlock

UNIQLOCK

ちょっとばかり乗り遅れた感がありありですが、いろいろ興味深いので一応リンク貼っておきます。
時報という極度にミニマムな音に合わせて踊る二十歳前後の女子をyoutubeで配信して、それを「広告」と言い切ってしまえる潔さが爽快です。「静止画があった方がいいんじゃないのかねー」とかならなかったのだろうかとか思いますがそこはディレクターの力量とか存在感で押し切ったのでしょう。
オーディションで集められたダンサーのジャンル・クオリティの程よいばらけ具合も、結局着る人間(顧客)の層の雑多さをイメージしたように思われます。それより、適度に不揃いなあの振り付けは一体誰なのかが気になります。まさか振りまでKASHIWAじゃないだろーな。
ブログパーツはFPMの音とテンポよい編集が相まって、かなり見れる作品になってます。今後いろいろ展開するみたいなんですが、紐解いてみると「ポロシャツとレギンスを売るためにyoutubeとwebサイトとブログパーツで宣伝する」という部分においては、本当アイデアの賜物、低予算も丁寧にやるとここまで高尚になるんだよなあと思うのでした。

ちなみに制作はこの人たちが手がけたらしい。
KOICHIRO TANAKA, PROJECTOR