かきみだされる放浪欲、ないまぜな物欲、惜しげも無い睡眠欲

ニュースでは都心の混雑をなぜか誇らしげに伝えていて、そんなの今に始まったことでもないだろうに、と思いながらひさびさ新宿へ出向いてみたのですが、やっぱり人が多すぎて辟易しました。TOWERでは寺尾紗穂(さほ)さんが試聴機に入ってなかったのでとりあえずこれだけ買って帰宅。
ヴォルタ
ヴォルタ
明日発売ということで、ブースにも人だかりはそこまでなかった。
繰り返し聞いてますが、とにかく力強いアルバムで、POSTとか、HOMOGENICとか、そのあたりを思い起こさせるトラックもいくつか。例えば「earth intruders」のリズムは「i miss you」を思わせる。それにしたってティンバランドのプロデュース曲はかなりの出来映えだし、アントニージョンソンとのデュエット曲もあって、そちらは別の意味で聴きごたえがあったりする。詞の世界観は今まで同様広大で、それがkononoのリズムやティンバランドのビート、マークベルのお決まりブレイクビーツに乗っかったりした結果、今までになくエネルギッシュで、とにかく熱がこもった作品になっている。これはライブを見てみたいですなー。

ところでバトルスのアルバムはこれ、買ったけど正直微妙だったなあ。EPの方が好き。
Mirrored (WARPCD156)
Mirrored (WARPCD156)
今年苗場に来るから一応それまでは売らないでおきますけどね。ライブが結構いいらしいので一応そっちを楽しみにしておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=3PbYLafK1OU
これ60分もあるけどイリーガルじゃないのかね。大丈夫なんだろうか。