ws見学

今回は不参加(前回と内容同じっぽかったので)。駅前MACでパッチ分けてもらいながら軽く講義してもらい、そのあとUGに移って(照明が蛍光灯になって倉庫のようになってしまった…)学習塾の参観しながら納品物をせっせと準備。こういうときPBOOKあると便利ですね(※一応直りました)。
しかし人にものを教えるということと知識を貯えているということは決定的にことなるということを何年かぶりに痛感したりして途中でお暇。両方持ち合わせることが必ずしもよいこととは思わないけれど、人にものを教えるからには能力というかやっぱり少なからず自覚がないといけないのだなあと。どいつもこいつも好き勝手にワークショップとかいってそこら中でやってますけどね。その辺はやっぱり考えものです。