maxmspWS@ug

昨日の深夜入稿、明け方受付完了、昼過ぎに起床、すぐに次の仮データ組んでクライアントに送付、しつつ江戸川橋へ、明日15時が年内発注〆。緊張感を一人で抱え込んでいるこの2、3日(本当の話です。開示している時間も経費もこの際無駄だと言い切ってしまえます)。江戸川橋でははじめうろたえつつも社長殿に手取り足取りで(思えば夏以来久しぶりかも)ご教授いただき、かなりの手応え。灰野さんと2月に共演するWさんとちらりお話、帰り道すがら「なんかやりたいですよねえ」とS君と話するもいまいち盛り上がらず。何がやりたいかわからないけど何かやりたいらしい。なるほろ。そろそろ仕掛け人になりますか。とか。言い出しっぺはいろいろめんどくさいけど。
帰りの電車でDance_and_mediaのIさんに、来年のことなど。processing?とか。max系はどれも似たり寄ったりだとか。そうか。むう。海外ではおもしろいことをやってる団体もあるらしい。そうか。むう。
帰宅後明日のデータの件でメール交換、わりと緊張感ないのよねー(入稿の時デザイナーがどれだけ胃を痛めてるか一度でいいから味わって欲しい、そう、胃の中に入れば胃酸の分泌量がわかるからねえ)。社長から教わったパッチを少しずつ改良しつつ作り直していたら、maxがとつぜん強制終了。最後30分くらいの作業が水の泡。やっぱり購入考えないとだめですね。
まあ、たまには日記っぽいことくらい書かせてください。昨日だってあまりの驚天動地な事態にNBA見ながら眠りに落ちましたから。ヤオミンの代わりにムトンボが出てきた…!?と思ったらほんとにムトンボでした。あの人いくつだろ。