手塚眞トークショー@UPLINK X

一応「SHORT 5」の上映後のトークショーだったんだけど、自分はDMWのときに3本くらい見ていたので終わりがけに入場、イメージフォーラム以来久々の手塚さんトークを堪能。だんだんお父上に似てきたような(なぜか見守る感じで)。役者との関わり方とかについて大変印象的な発言をいくつか、相手の人がいつもの某浅井さんじゃなくてなにやらやりての女史だった(反応のよい賢い感じの対話だった)ので全体的にとても聞きやすかった。「ボディドロップアスファルト」のときはなんで手塚さんのトークがあったのかもそもそも忘れてしまったし、相手が岸野雄一氏だったのでちょっとマニアック方向に話が暴走しかかっていた。今日は手塚さんのビジョンとかも含めて興味深い話が聞けた。「やりたいことがたくさんあって、考えたときにこれは全部出来ないなと、来世に持ち越しだなと(笑)で思ったのはこれは前世から持ち越されてるんだなと」すごい発想だ。究極の逃避なのか究極の建設的思考なのか、まさにすれすれ。その言葉を聞いた瞬間、頭の中で火の鳥が舞ってました。