池袋東武旭屋書店

東武は行くだけで体調が悪くなる印象があって(東上線沿線の方とくにごめんなさい)、あの独特のほこりっぽさというか、百貨店が保持すべき清潔感をはなっから放棄して一目散に「長崎屋」方向へ突っ走っているフロア全体のすすけた空気が、否応なく自分の消費欲を減退させ、果ては人間としての存在価値すら自信に問いかけたりもする。勢いでそんなことまで書いてみたが、とにかく東武は自分にとって西友と同じくらい、「もうちょっとルクス上げてくれよ」ランキングの上位に位置している。あと店舗が広すぎ。3分の1にはできる。
書店の中を5周半くらい探し回ってから「これはもう聞いてみようか…」とあきらめて店員に尋ねると、「1番カウンターの横につんであります」とのこと。レジ脇に積んであるのかな?くらいに思って見に行ってみると、そこにはハリポタよろしくでかでかと特設ブースが!「フットボール」山積み!そして「サイン会整理券差し上げます」って張り紙が、なんか昔風の本屋みたいでなんだかなあと。ライブとか握手会とかはどうでもいいんですかね。とか思いつつも「整理券はおつけ致しますか?」と聞かれて「お願いします」即答。まあ別に、来週の木曜ちょっとビアガーデンに行くだけですので。
買ったはいいけど今日明日はちょっと読んでる時間無し。しかし本当、住む世界の違う人々の吐く言葉は信用ならない。結局いまは自分のために作るしかない。がまんのひび。