dmw@ug

主宰はチンタオにいても作品発表くらいできるだろうにと思い朝からFCPがしがし稼働させて3分ちょいに詰めて持っていくが、少し遅れていくとなにやらピンク映画とアダルトの違いを蕩々と語るドキュメンタンリーを流してる。たまに黒澤清も出てたりするのだがどうもメインは若松孝二という映画プロデューサー。社長みたいな事務机にそっくり返ってしゃべってる様子が見ていてなんだか嫌な気分になる。対して、彼の盟友だったという足立正生の話していることには真実みが感じられた。それにしても、途中にインサートされる3流監督作品のメイキングシーンは意味があったのかどうか。この日はこのドキュメンタンリーの上映と、『いたいふたり』の上映があったらしいがその前に撤収。どのみち今日完成させる予定だったので日程のズレには特にクレーム無しで。いい加減なのはどこも同じだし。